セミナーの記録(2024)

筑波大学 解析セミナー

- Seminar on Analysis at University of Tsukuba -

今までのセミナー(2024年度)

日  時: 7 月 4 日(木) 15時 00分 〜 16時 30分

場  所:自然系学系D棟 D509会議室

講 演 者:大井 拓夢 氏 (東京理科大学) 

題  目: Liouville Brown運動とLiouville Cauchy過程

講演要旨:
2次元Brown運動をLiouville測度によって時間変更してできた確率過程であるLiouville Brown運動は、Liouville量子重力と呼ばれるランダム曲面上の自然な拡散過程である。また、その1次元の対応物としてLioville Cauchy過程がBaverez(2021)によって構成されている。本講演では、Liouville Brown運動とLioville Cauchy過程との関係や、これらへの収束などの性質について説明する。

日  時: 5 月 30 日(木) 15時 15分 〜 16時 45分

場  所:自然系学系D棟 D616会議室

講 演 者:濱名 裕治 氏 (筑波大学) 

題  目:Ornstein-Uhlenbeck過程の到達時刻と到達位置について

講演要旨:
ブラウン運動の球面への到達時刻とその位置に関する同時密度関数については, ベッセル過程の到達時刻の密度関数とGegenbauer多項式で表示されることが知られている.本講演は,Ornstein-Uhlenbeck過程の到達時刻とその位置に関する同時密度関数がradial Ornstein-Uhlenbeck過程の到達時刻の密度関数とGegenbauer多項式を用いて具体的に表示できることを示す.この結果は, 松本裕行氏との共同研究により得られたものである.





Seminar on Analysis at University of Tsukuba