シンポジウムのお知らせ

科学研究費補助金 基盤研究(A) 25H01107 (2025年度~2029年度)
「大規模複雑データの理論と方法論の深化と展開」研究代表者: 青嶋 誠

によるシンポジウム

Symposium_2017
タイトル 大規模複雑データの理論と方法論の深化:最前線の動向と新たな展開
開催形式 対面
世話人 青嶋 誠(筑波大学)、矢田和善(筑波大学)、石井 晶(東京理科大学)、
江頭健斗(東京理科大学)
日時 2025年10月30日 (木) , 31日 (金)
場所 イーアスホール(イーアスつくば内 https://tsukuba.iias.jp/iiashall
住所 〒305-0817 茨城県つくば市研究学園5丁目19番地
内容・目的 近年、高次元データやビッグデータに代表される大規模複雑データに関する統計解析事例が爆発的に 増加し、新たな統計的理論と方法論の深化が目覚ましい。本シンポジウムでは、大規模複雑データの最 近の話題に関する研究発表を、理論研究から応用研究まで広く募集する。具体的には、高次元データ解 析の理論と方法論、ビッグデータ解析、機械学習、AI、生物統計、時空間モデル、位相的データ解析、 データマイニング、ファイナンスなどがキーワードとなる。また、高次元データに関する新たな問題の 提起や応用事例など、最新の研究分野の動向や新しい展開について、総合報告も広く募集する。各方面 で得られた知見を持ち寄り、幅広い視点から意見交換ができる場を提供する。
旅費の配分 講演者を中心に配分します。旅費希望の方は、講演申込の際にお伝え下さい。
宿舎の斡旋 斡旋しません。
講演申込期限 2025年9月25日 (木)
氏名・所属・講演題目を電子メールでお知らせ下さい。
講演申込先 矢田和善 〒305-8571
茨城県つくば市天王台1-1-1 筑波大学数理物質系数学域
E-mail: yata [at] math.tsukuba.ac.jp
予稿集・報告書 講演者の方は予稿 (A4サイズで10ページ以内)を作成し、PDFファイルを送付期限までに送信して下さい。
予稿とは別に報告書を作成しますので、報告書原稿 (A4サイズで2枚)もPDFファイルで送信して下さい。
予稿・報告書
送付期限
2025年10月10日 (金)
予稿・報告書
送付先
矢田和善 〒305-8571
茨城県つくば市天王台1-1-1 筑波大学数理物質系数学域
E-mail: yata [at] math.tsukuba.ac.jp
アクセス シンポジウム会場となるイーアスつくばへのアクセスは、
こちらをご覧ください。

青嶋研究室が開催に関わる学会やワークショップ

(下記以外にも、毎年4回、国内の複数の研究機関の分担者に、
基盤研究(A)によるシンポジウムの開催をお願いしています。)
  1. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「International Symposium on Theories, Methodologies and Applications for Large Complex Data 」
    つくば国際会議場,2024年12月4-6日
  2. The 8th International Workshop in Sequential Methodologies
    Utah Valley University, U.S.A., May 21-24, 2024.
    https://www.uvu.edu/math/events/iwsm2024/
  3. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「International Symposium on Recent Advances in Theories and Methodologies for Large Complex Data」
    つくば国際会議場,2023年12月7-9日
  4. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「多様な高次元モデルの理論と方法論:最前線の動向」
    オンライン開催,2022年2月22日
  5. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「International Symposium on New Developments of Theories and Methodologies for Large Complex Data」
    つくば国際会議場, 2021年11月5-6日
  6. The 4th International Conference on Econometrics and Statistics
    South Korea, June 24-26, 2021
    http://cmstatistics.org/EcoSta2020/
  7. The 6th Institute of Mathematical Statistics Asia Pacific Rim Meeting
    Melbourne, Australia, January 5-8, 2021
    http://ims-aprm2021.com/
  8. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「大規模複雑データの理論と方法論:最前線の動向と新たな展開」
    つくば国際会議場+オンライン(Zoom)によるハイブリッド型開催, 2020年12月4-5日
  9. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「多様な高次元モデルにおける理論と方法論,及び,関連分野への応用」
    イーアスつくば,2020年2月17-18日
  10. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「International Symposium on Theories and Methodologies for Large Complex Data」
    つくば国際会議場,2019年11月21-23日
  11. The 3rd International Conference on Econometrics and Statistics
    Taiwan, June 25-27, 2019
    http://cmstatistics.org/EcoSta2019/index.php
  12. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「International Symposium on Statistical Theory and Methodology for Large Complex Data」
    筑波大学, 2018年11月16-18日
  13. 日本学術振興会科学研究費による高次元統計解析セミナー
    「Point Estimation Methods for a Negative Exponential Location: Illustrations with Infant Mortality and Bone Marrow Data」
    筑波大学, 2018年11月14日
  14. The 5th Institute of Mathematical Statistics Asia Pacific Rim Meeting
    Singapore, June 26-29, 2018
    https://ims-aprm2018.stat.nus.edu.sg/
  15. The 4th Conference of International Society of Nonparametric Statistics
    Italy, June 11-15, 2018
    http://www.isnps2018.it/
  16. 日本学術振興会科学研究費,及び,文部科学省委託事業 AIMaPによる研究集会
    「大規模複雑データの理論と方法論,及び,関連分野への応用」
    筑波大学、2017年12月1-3日
  17. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「International Symposium on Statistical Analysis for Large Complex Data」
    筑波大学、2016年11月21-23日
  18. The 4th Institute of Mathematical Statistics Asia Pacific Rim Meeting
    Hong Kong, June 27-30, 2016
    http://ims-aprm2016.sta.cuhk.edu.hk/
  19. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「大規模複雑データの理論と方法論:最前線の動向」
    筑波大学、2015年11月16-18日
  20. ISNPS Meeting "Biosciences, Medicine, and novel Non-Parametric Methods"
    Graz, Austria, July 12-15, 2015
  21. Workshop on Statistical Methods for Large Complex Data
    National Sun Yat-sen University, Taiwan, March 12-14, 2015
  22. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「Workshop on Statistical Methods for Large Complex Data」
    筑波大学、2014年11月10-12日
  23. The 3rd Institute of Mathematical Statistics Asia Pacific Rim Meeting
    「Recent Developments in High-Dimensional Inference and Methodologies」
    Howard International House, Taipei, Taiwan, June 30-July 3, 2014
  24. Workshop on Statistics for High-Dimensional and Dependent Data
    National Taiwan University, Taiwan, March 21, 2014
  25. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「高次元データ解析の理論と方法論、及び、関連分野への応用」
    筑波大学、2013年11月25-27日
  26. The 4th International Workshop in Sequential Methodologies
    University of Georgia, U.S.A., July 18-21, 2013
    http://www.stat.uga.edu/IWSM2013
  27. 第7回日本統計学会春季集会
    「高次元データ解析の理論と方法論:最前線の動向」
    学習院大学、2013年3月3日
  28. The 2nd Institute of Mathematical Statistics Asia Pacific Rim Meeting
    「High-Dimensional Inference and Methodologies」
    つくば国際会議場、2012年7月3日
  29. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「統計的推測の理論と方法論、及び、最近の動向」
    筑波大学、2011年11月7-9日
  30. The 3rd International Workshop in Sequential Methodologies
    Stanford University, California, U.S.A., June 14-16, 2011
  31. 日本学術振興会科学研究費による研究集会
    「高次元データの統計学―理論・方法論・関連分野への応用―」
    筑波大学、2009年12月14-16日